Google
WWW を検索 ほしのつぶやき を検索

クサキョウチクトウ(オイランソウ)2021年07月18日 12時58分26秒

国営昭和記念公園の西立川口近くで、クサキョウチクトウが咲いていました。 
クサキョウチクトウ(オイランソウ・宿根フロックス)
クサキョウチクトウ(草夾竹桃、学名: phlox paniculata)は、ツツジ目、ハナシノブ科、フロックス属の多年草です。
昔はオイランソウ(花魁草)と呼ばれていましたが、現在ではクサキョウチクトウの他に、学名のフロックス・パニキュラータや宿根フロックスなどと呼ばれています。 英名は Garden Phlox です。

クサキョウチクトウ(オイランソウ・宿根フロックス)
花色は白の他にも青紫、藤色、ピンクなどがあり、小さな花が円錐花序を作って開花すると、美しく着飾った花魁の着物のように見えるので、オイランソウ(花魁草)という名が付けられたのだと思いますが、戦後、「花魁」という言葉を悪いイメージでとらえられる傾向があった為、別の名で呼ばれるようになったということです。

クサキョウチクトウ(オイランソウ・宿根フロックス)
蕾もたくさんあるので、まだまだ見頃が続くと思われます。



今日もご覧いただき、ありがとうございました。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
スパム対策の為よろしくお願いします。

日本語50音の最初の文字は? 答えは「 あ 」です。

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://hoshino.asablo.jp/blog/2021/07/18/9399248/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。

Copyright © 2005-2024 M-Hoshino All Rights Reserved.