イチゴのワイン ― 2007年06月07日 19時12分24秒

息子が川﨑で買ってきた苺のスプマンテ。
スプマンテ(Spumante) はイタリア語で「発泡性の」という意味で、イタリアではシャンパン等を含んだ発泡ワイン全般を言う。
日本初登場ということで試飲キャンペーンをやっていたが、最終日なので安く売っていたという。
発泡酒なので、コルクを抜くと膨らんでしまってビンに戻せない。
仕方が無いので、3人で一本を飲んでしまった。
味はもろにイチゴ。
甘くて飲みやすい。これでアルコール分が9.5%もあるから酔っ払ってしまう。
真っ赤なワインの色素が顔に出て、顔が真っ赤になってしまった。
スプマンテ(Spumante) はイタリア語で「発泡性の」という意味で、イタリアではシャンパン等を含んだ発泡ワイン全般を言う。
日本初登場ということで試飲キャンペーンをやっていたが、最終日なので安く売っていたという。
発泡酒なので、コルクを抜くと膨らんでしまってビンに戻せない。
仕方が無いので、3人で一本を飲んでしまった。
味はもろにイチゴ。
甘くて飲みやすい。これでアルコール分が9.5%もあるから酔っ払ってしまう。
真っ赤なワインの色素が顔に出て、顔が真っ赤になってしまった。
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://hoshino.asablo.jp/blog/2007/06/07/1562611/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。