三渓園の梅 ― 2013年03月07日 16時23分55秒
横浜・三渓園の梅が見頃を迎えています。
観梅会は3月3日で終了しましたが、この冬の寒さのせいで開花が遅れた為、10日(日)頃まで見頃が続くそうです。
観梅会は3月3日で終了しましたが、この冬の寒さのせいで開花が遅れた為、10日(日)頃まで見頃が続くそうです。
三重塔は、京都の燈明寺(とうみょうじ)にあった建物を1914(大正3)年に移築したものです。燈明寺は廃寺になっています。
建築されたのは室町時代の1457年で、現在関東地方にある木造の塔では最古のものだといいます。
建築されたのは室町時代の1457年で、現在関東地方にある木造の塔では最古のものだといいます。
開園時間は9時~17時。12月29・30・31日は休園になります。
駐車場もあるのですが狭いので、混雑が予想される日には公共交通機関を使った方がいいと思います。
駐車料金は2時間まで500円。以降30分毎に100円。当日上限1000円です。
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://hoshino.asablo.jp/blog/2013/03/07/6740056/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。