Google
WWW を検索 ほしのつぶやき を検索

横浜フラワーガーデン20132013年04月01日 23時01分48秒

横浜の桜も満開を終え、ワールドポーターズ前の公園の芝生にはピンクの花びらが風に舞っています。
ワールドポーターズ前の桜

3月29日(土)から赤レンガ倉庫で「フラワーガーデン2013」が始まりました。
4月21日(日)まで、約1,040平方メートルの花壇に約47,000株の花々が咲き誇ります。
横浜 フラワーガーデン2013

赤レンガ倉庫は、新港埠頭保税倉庫として1世紀前に建てられました。
2号館は1911年竣工。1号館は1913年に竣工しています。2号館の方が先に竣工したのはなぜでしょうね?

現在のような商業施設や文化施設として整備されたのは2002年です。
赤レンガ倉庫では「11th アニバーサリー」を5月6日まで行っています。

2号館の左に見える白いビルは桜木町駅前の「TOCみなとみらい」。屋根の上に突き出ているのは「ランドマークタワー」です。
横浜 フラワーガーデン2013
「花畑エリア」では黄色やオレンジのマリーゴールドが優美な曲線を描いています。

「群生エリア」では、かつて倉庫周辺に咲いていたテッポウユリやタンポポなどが色とりどりに咲いています。
横浜 フラワーガーデン2013
横浜 フラワーガーデン2013

横浜港大さん橋国際客船ターミナルには、3日(水)から105日間の世界一周クルーズの旅に出る飛鳥IIが停泊しています。

103日間の「第79回地球一周の船旅」で次の寄港地ホンコンに向けて、PEACE BOATのオーシャンドリーム号が出港していきました。
横浜 フラワーガーデン2013

「私もこの飛鳥IIで3日から105日間世界一周の旅に出ます。」

エイプリルフールの今日しか言えない言葉です。

豪華客船で世界一周旅行、してみたいですね。

昭和記念公園の桜Vol.22013年04月02日 14時54分51秒

昭和記念公園の桜もそろそろ散り始めています。
桜散る

木瓜(ボケ)の花の赤と、桃(モモ)のピンク、染井吉野(ソメイヨシノ)の薄いピンクが重なり合って咲いています。
木瓜、桃、桜

天然ボケと老人ボケのダブルボケの私には、ボケの花にはかなり親近感が湧きます。
日本ボケ協会というのがあるというので入会しようと思ったのですが、花のボケでした。ボケ頭の集まりかと思ったのに・・・

水仙と桜2013年04月03日 11時58分01秒

関東地方の桜も、今日の雨と風で見頃を終えてしまうんでしょうか・・・

黄色い西洋水仙を足元に従えて、雨に濡れた桜が風に揺れています。
水仙と桜

白い日本水仙は12月頃に咲きますが、西洋水仙は3月から4月に咲きます。
水仙と桜

水仙の学名はNarcissus。フランス語ではNarcisseです。
水仙と桜

美少年ナルキッソス(Narkissos)が泉の水面に映る美しい自分の姿に見とれてそのまま死んでしまうが、彼が立っていた後に1本の水仙が生えていた。というギリシャ神話が名前の由来です。
下を向いて咲く花が、水面を見つめる美少年のようですね。

このギリシャ神話は、ナルシシズムNarcissism(自己愛)やナルシシストNarcissist(ナルシスト)という言葉の語源にもなっています。


この水仙の中に私がいたら、それはきっと水に映ったブサイクな自分にうなだれている姿です。

ポピーと桜2013年04月04日 11時28分28秒


ポピーと桜

ポピーと桜

立川にある国営昭和記念公園の桜は、昨日の風雨にも負けず見頃が続いています。
昭和記念公園によると、今日4日の時点で「少し散り始めていますが、週末迄は楽しめそうです。」ということです。

アイスランドポピーもこの週末は見頃でしょう。

LOUIS VUITTONの誕生日カード2013年04月05日 14時20分14秒

誕生日が近くなると、色々なお店から誕生日特典のDMが送られてきます。
誕生月限定の割引あり、誕生日当日限定のプレゼントありと、とても楽しいのですが、いかにも来店勧誘目的が見え見えなものばかりです。
その上、誕生日の1ヶ月くらい前に送られてくるので、何だかピント外れな気がします。

そんな中、毎年誕生日の直前に送られてくるルイ・ヴィトンのカードは、絵画のような写真と、お祝いのメッセージとCEOのサイン(もちろん印刷)だけというシンプルなものです。
一度に何万通も発送されているであろう単なるDMなんですが、誕生日のお祝いの為だけに送られて来たという感じがして、とても嬉しくなってしまいます。
ルイ ヴィトンの誕生日カード
そんなに頻繁に行けるお店ではないので、久しぶりに見に行こうかな・・・・
という気にさせる点は、やっぱり商売上手なのかな?

因みに、今日は私の誕生日です。

首都高K 62013年04月06日 22時19分37秒


K6

茅ヶ崎えぼし 鴨居店2013年04月07日 09時32分38秒

3月に湘南でのしらす漁が解禁になったので、「生しらす」を楽しみにしているんですが、しらすは足が早いので湘南まで行かないとなかなか食べられません。(足が早いと言っても、逃げ足が速いという意味ではなく・・・)

そんな中、ららぽーと横浜に入っている「えぼし」では、時々「生しらす丼」を提供してくれます。
鴨居店には茅ヶ崎の本店から1日3回新鮮な食材が送られてくるそうなので、しらすが大量の日には鴨居店にも回してくれます。
メニューには載っていないので、ホームページか店頭で確認しないとその存在が分かりません。

生しらすが入荷していなかったので、「浜降膳」を注文しました。
茅ヶ崎では毎年「浜降祭(はまおりさい)」というお祭りが行われています。
寒川・茅ヶ崎から集まってきた神輿が海に入る壮大なお祭りです。
以前は海中に神輿を叩き込むような荒っぽい祭りだったのですが、最近は軟弱になって(?)天候によっては海に入らないこともあるそうです。

そんなお祭りにちなんだ名前の「浜降膳」です。
茅ヶ崎えぼしの浜降膳
「浜降膳」は、釜揚げしらす丼に、天ぷら、刺身、さつま揚げ、豆腐、味噌汁、漬物、デザートがセットになっています。

釜揚げしらすは生しらすよりもコクがあって美味しいんですが、やはり年に1度は生しらすが食べたいですね。
釜揚げしらす丼

この店のお刺身はいつも新鮮です。
茅ヶ崎えぼしの浜降膳

茅ヶ崎えぼしの浜降膳
天ぷらに付いたおろし大根のおろし方が荒いので、シャキシャキ感があって美味しいです。
茅ヶ崎えぼしの浜降膳

さつま揚げの中にはゲソやゴボウや玉ねぎなどがゴロゴロ入っています。
茅ヶ崎えぼしの浜降膳

茅ヶ崎えぼしの浜降膳
デザートは白玉ぜんざいでした。
茅ヶ崎えぼしの浜降膳

都会のなのはな2013年04月08日 23時59分59秒

汐留シオサイトを背に広がる菜の花畑です。

ここは浜離宮恩賜庭園。菜の花はそろそろ見頃を終えます。
浜離宮恩賜庭園の菜の花

シオサイトのビル群は左から、超高層タワーマンション「東京ツインパークス」、「日本通運本社ビル」、「汐留住友ビル」、共同通信の新本社ビル「汐留メディアタワー」、ヒルトン最高級ブランドのラグジュアリーホテル〈コンラッド東京〉が入る「東京汐留ビルディング」、資生堂が入っている「汐留タワー」、カレッタ汐留や劇団四季の常設劇場〈海〉が入る「電通本社ビル」です。

日本テレビの「日テレタワー」はコンラッド東京に隠れてしまいました。
下の写真は10年前のシオサイトです。茶色の汐留タワーの左に見えるのが日テレタワーです。
この年の4月に竣工し、日本テレビは翌2004年2月に麹町から移転しました。
シオサイト2003年

鉄道開業当時に新橋駅のあった汐留は、この10年余りで大きく進化しました。

浜離宮恩賜庭園の桜 12013年04月09日 22時33分03秒

関東地方のソメイヨシノはもう完全に散ってしまいましたが、都心で今でも桜の見られる場所があります。
ここは、日本テレビのある汐留シオサイト横にある浜離宮恩賜庭園です。
花期の遅い八重桜がちょうど見頃になっています。
普賢象(フゲンゾウ)
普賢象(フゲンゾウ)という品種です。
花の中心から2本出ている葉化した雌しべの先端がそり返っていて、普賢菩薩の乗る象の鼻に似ているところから、普賢象という名が付いたといいます。
普賢象(フゲンゾウ)

普賢象(フゲンゾウ)

私には普賢象と区別がつかない桜が咲いていました。
一葉(イチヨウ)といいます。
一葉(イチヨウ)
樋口一葉ゆかりの桜かと思ったら全く関係なく、こちらは葉化した雌しべが1本なので、一葉だそうです。
一葉(イチヨウ)

一葉(イチヨウ)
一葉の方が普賢象よりも花がまとまって咲いているような気がします。

花がまとまっているといえば、ポンポンみたいに丸くまとまった桜がありました。
桜

桜
近くで見ると、白やピンクの花で作ったブーケみたいで、とても綺麗です。

明日は「駿河台匂」「関山」と、緑色の桜「御衣黄」「鬱金」を・・・

浜離宮恩賜庭園の桜 22013年04月10日 09時28分16秒

浜離宮恩賜庭園の桜です。

「駿河台匂」
変な名前ですね。なんて読むんだろうとYahooで検索したら、そのまま「スルガダイニオイ」でした。
開花時期はソメイヨシノより遅く、平年で4月下旬頃。
江戸駿河台(千代田区あたり)の庭園にあったのでこの名が付けられたとか。
大島桜の中でも、とりわけ香りの良い品種だそうです。
それで「匂」なんて変な名が付けられたんですね。駿河台薫とか駿河台香とか駿河台芳とか、もっときれいなイメージの匂いの表現があったでしょうに・・・
駿河台匂
横にいたオバちゃん達が、やっぱり「なんて読むんでしょう」と話をしています。
「かなり匂うんじゃないの?」と花に鼻を近づけるオバちゃん、「全然匂わないわ」。

案の定聞いてきました。「これ、なんて読むんでしょうね?」
そこで、今スマホで得たばかりの知識をさぞかし知っていたようにご披露。
オバちゃん達は感心しきり。
園内で二度とこのオバちゃん達に会わない様にしなくては!又何か聞かれても答えられないから・・・


「関山」
カンザンと読みます。八重桜の代表格だそうです。
せきやまと読んでました。相撲取りじゃないって!
上野公園あたりで、例年だと4月20日頃に見頃を迎えるということです。
関山
枝は垂れ下がったようになっています。
一つ一つの花が500円玉位の大きさで、それがいくつかまとまって大きな花のように見えます。
枝先はかなり重くなるのではないでしょうか。
関山(カンザン)

関山(カンザン)

緑色の桜「御衣黄(ギョイコウ)」です。
御衣黄(ギョイコウ)

御衣黄に似た桜に「鬱金(ウコン)」があります。
御衣黄よりも緑色が薄く、黄色っぽくなります。
鬱金(ウコン)
カレーの香辛料として使われるターメリック(=鬱金)や「ウコンの力」のウコン(鬱金)はショウガ科ウコン属の多年草で、こちらはバラ科サクラ属です。
同じものではありません。
鬱金(ウコン)

都心のオフィス街にほど近い浜離宮恩賜庭園の桜は今が見頃です。
浜離宮恩賜庭園の桜
今年最後のお花見、いつ行くの?
今でしょ!
Copyright © 2005-2024 M-Hoshino All Rights Reserved.