Google
WWW を検索 ほしのつぶやき を検索

サン・プリンセス入港2013年05月27日 19時35分57秒

横浜港に行ったら、サン・プリンセスが入港していました。
豪華客船サン・プリンセス横浜港入港

サン・プリンセスは、総トン数77,441トン、全長261.3m、幅32.25m、船客定員2,022名(最大2,250名)、乗組員900名という、アメリカに本社を置くプリンセスクルーズが所有する、バミューダ船籍の豪華客船です。
約5万トンの飛鳥IIよりも一回り大きくなります。
豪華客船サン・プリンセス横浜港入港

2010年に初入港してから毎年一回ずつ入港していましたが、今年は4月26日、5月6日、18日、27日(今日)、6月5日、14日、23日、7月14日、23日と、入港回数が極端に多くなりました。

これは、外国の大型客船が日本の客船より格安に楽しめるクルーズを、横浜港を拠点に展開し始めた為です。
10泊前後の船旅が多く、1泊当たり1万円台(最低価格の部屋)で利用出来ます。これは、飛鳥IIの半額以下になります。

夏から秋にかけては、75,166トン、イタリア船籍のコスタ・ビクトリアが同じような格安クルーズを予定しています。

豪華客船サン・プリンセス横浜港入港

豪華客船サン・プリンセス横浜港入港

サン・プリンセスは、船上の大型映像装置が特徴的です。
豪華客船サン・プリンセス横浜港入港

船は満船飾で飾られています。
満船飾というのは、お祝いの時に国際信号旗(船の通信に使用する旗)を掲揚することをいいます。祝日でもないのに何故でしょうか?
アメリカの船会社なので、メモリアルデー(アメリカの祝日、5月の最終月曜日)を記念してでしょうか。
豪華客船サン・プリンセス横浜港入港

豪華客船サン・プリンセス横浜港入港

赤レンガ倉庫の1号館・2号館の間に、その大きな船体を見ることが出来ました。
豪華客船サン・プリンセス横浜港入港

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
スパム対策の為よろしくお願いします。

日本語50音の最初の文字は? 答えは「 あ 」です。

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://hoshino.asablo.jp/blog/2013/05/27/6824745/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。

© 2005-2025 M-Hoshino All Rights Reserved.