ハニー キャラメル(Honey Caramel) バラ ― 2022年10月22日 04時58分35秒
海上保安庁の テロ容疑船捕捉制圧訓練 ― 2022年10月22日 16時24分07秒
横浜港の海上保安庁施設前の海上で、海上保安庁の「テロ容疑船捕捉制圧訓練」をやっていました。
定期的にやっているようで、4月頃にも偶然見かけたことがありますが、かなり迫力があります。
容疑船の役をやっているのは、海上保安庁の監視取締艇「SS-67 れお」です。
「悪役だよ!」って分かるように、ドクロのマークをつけています。 日の丸の旗はなんだかな~
海上保安庁の巡視船「PL-10ぶこう」搭載の複合艇「PL10-M2」と「PL10-M3」が、容疑艇を制圧する訓練です。
波しぶきをあげて疾走する2艇がかっこいいので、ついつい200枚くらい写真を撮ってしまいました。
容疑船役の「れお」が逃げていくのを「PL10-M2」と「PL10-M3」が追いかけます。
2艇は一度容疑船の前に出て、右と左に分かれて容疑船を後ろから挟み込む作戦のようです。
容疑船は旋回しながら逃げ回りますが、2艇は後ろにぴったりと付いて追い詰めます。
「PL10-M2」と「PL10-M3」が左右から容疑船に乗り上げるような形になって隊員が乗り移り、捕捉・制圧しました。 めでたし、めでたし。
海外からの見学者もいたようで、大きな拍手が起こります。
訓練を終えて「PL10-M2」と「PL10-M3」は「PL-10ぶこう」に帰っていきました。
最後までご覧いただき、ありがとうございました。
最近のコメント