海上保安庁のヘリコプター搭載型巡視船「PLH03 さがみ」 ― 2023年07月05日 11時00分00秒
海上保安庁のヘリコプター搭載型巡視船「PLH-03 さがみ」です。横浜港を航行していました。
向こう岸は、瑞穂埠頭にあるアメリカ陸軍及び海軍の港湾施設「ノース・ドック」です。
向こうの船は、アメリカ海軍のセーフガード級 救難・サルベージ艦「USNS サルヴォア (USNS Salvor, T-ARS-52) 」です。(サルヴォアについてはこちら)
「PLH03 さがみ」は、1979年の竣工時には「PLH03 おおすみ」という名でしたが、2019年12月に鹿児島海上保安部(第十管区)から横浜海上保安部(第三管区)に配属替えされ、2022年2月に「PLH03 さがみ」に改名されました。
2023年3月に大型巡視船船長として女性初の中林久子船長が就任したことで話題になりました。
総トン数は3,100トン、全長105m、幅15mで、ヘリコプター1機搭載型の大型巡視船です。
PLH のPL(Patrol Vessel Large)は、700トン以上の大型巡視船をいい、ヘリコプターを搭載する大型巡視船は「H」が付いて「PLH(Patrol Vessel Large with Helicopter)」になります。
最後までご覧いただき、ありがとうございました。
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://hoshino.asablo.jp/blog/2023/07/05/9599585/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。