Google
WWW を検索 ほしのつぶやき を検索

菜の花・チューリップ・雪柳・・・桜と競演!昭和記念公園2015年04月07日 17時36分37秒

国営昭和記念公園のソメイヨシノは4日(土)に満開を迎え、今でも見頃を保っています。
今日・明日の雨が花散らしの雨になってしまうかもしれませんが、完全に花びらを落としてしまうことは無いようです。
写真は全て昨日6日に撮影したものです。

「ふれあい橋」は園内一の桜の眺望名所になっています。
赤っぽく写っているのは「陽光」という桜ですが、早咲きで花びらは殆ど落ちてしまっています。
ソメイヨシノは満開です。
国営昭和記念公園の桜
園内にはサイクリングコースがあり、持ち込みで走るのは勿論、レンタサイクルも充実しています。
国営昭和記念公園の桜

「みんなの原っぱ東花畑」には菜の花が咲き始め、桜の木を取り囲むように一面の菜の花畑が広がります。
植えられている菜の花は約20万株です。
国営昭和記念公園の桜

国営昭和記念公園の桜

国営昭和記念公園の桜

国営昭和記念公園の桜
まだまだ蕾が残っている木もありました。
国営昭和記念公園の桜

昭和記念公園のソメイヨシノは地面に触れるように低く花を咲かせるので、桜の花を目の前にしながら花見の宴を楽しむことが出来ます。
国営昭和記念公園の桜
舞い降る桜の花びらを捉えようと、子供たちはお弁当どころではありません。
国営昭和記念公園の桜

草地の緑色がオセロゲームのように淡いピンク色に染め替えられていきます。
国営昭和記念公園の桜

「渓流広場」付近です。
国営昭和記念公園の桜
渓流広場には130品種、22万球のチューリップが植えられていて、徐々に花を咲かせてきています。
国営昭和記念公園の桜

国営昭和記念公園の桜

「もみじ橋」近くの斜面に咲く雪柳に、ソメイヨシノが覆いかぶさるように咲いています。
国営昭和記念公園の桜

「原っぱ西花畑」では約30万本のアイスランドポピーが黄色、オレンジ、ピンク、白など、カラフルな花を咲かせ始めました。
国営昭和記念公園の桜

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
スパム対策の為よろしくお願いします。

日本語50音の最初の文字は? 答えは「 あ 」です。

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://hoshino.asablo.jp/blog/2015/04/07/7606460/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。

© 2005-2025 M-Hoshino All Rights Reserved.