Google
WWW を検索 ほしのつぶやき を検索

シボレーカマロ 最終編2011年05月16日 19時25分01秒

シボレーカマロ
5月4日から8回に亘るカマロの説明もそろそろ飽きてきたので、これで最終回にする。

運転席
運転席

ハンドルには左手側にクルーズコントロールのスイッチがある。
アクセルを踏まなくても設定した一定速度で走行してくれるので、高速道路では便利だ。
只、一般道路で使うことはまず無い。
前の車にも標準装備で付いていたので、アメリカでは頻繁に使う機能なんだろうか。
クルーズコントロール

シフトレバーの後ろ側にドリンクホルダーが2つ。その後ろ側はセンターコンソールボックス。青く光っているスイッチがなんだかよく分からなかったのだが、購入時にフォグランプのスイッチだと言われたのを思い出した。
オプションだからか、オーナーズマニュアルにも載っていない。
フォグランスイッチ

運転席の調節は座席横のレバーを使って全て電動で行う。
座席の前・後・上・下、座る部分の角度を前のレバーで、背もたれの角度は後ろのレバーで調節できる。
シート調節

運転席側ドアのスイッチ。
右上がドアミラーの角度調節。
その下が窓の開閉。
左下の小さいボタンはトランクを開けるボタンになっている。
ドア側スイッチ

最後に燃費の話。

一般道と高速道を織り交ぜながら、日常生活よりもちょっと高速使用が多いかなという感じで、リッター6.7kmでした。

高速道路だけだと新宿から千葉県君津まで約63kmで計測したらリッター11.1km。
一般道だけだとリッター6km前後になる。

高速道路では100km/h超位で走っても、購入時から今日迄の平均速度が24km/hなので、日本の道路はいかに渋滞や信号待ちが多いかが実感できる。
シボレーカマロ
以上、カマロの購入を検討されている方の参考になれば幸いです。

2011年型カブリオーレも発売されたが、2012年型「ZL1」の発売まで待つのもアリかもしれない。でも、ZL1は値段が高そう・・・
Copyright © 2005-2024 M-Hoshino All Rights Reserved.