Google
WWW を検索 ほしのつぶやき を検索

富士山の5.1湖めぐり2024年04月02日 18時24分05秒

富士山の5.1湖めぐりをしてみました。
オーディオの5.1chのようですが、富士五湖の5つの湖に人造湖の田貫湖を加えて5.1湖です。

東側の山中湖から、富士山の北側を西の方へ向かいます。
富士山全景の写真と、山頂部分のアップを載せました。山頂付近の山肌の形が撮る場所によって大きく違ってくるのが分かります。

山中湖から見た富士山です。夜明け直後なので、うっすらと紅色に染まっています。
山中湖から見た富士山
太陽が昇ってくると、赤味はすう~っと消えていきます。
山中湖から見た富士山

河口湖大橋北側付近から見た富士山です。右に小さく河口湖大橋が見えます。
河口湖大橋北側付近から見た富士山
富士山の形としては、私はこの場所から見たものが一番好きです。
河口湖大橋北側付近から見た富士山

河口湖・大石公園から見た富士山です。
河口湖・大石公園から見た富士山
同じ河口湖なので、上とはほんの少ししか違いがありません。
河口湖・大石公園から見た富士山

西湖から見た富士山です。
西湖から見た富士山
山頂付近は前日に雪が降ったのですが、積雪量が少なくなってきています。(富士五湖周辺は雨でした)
西湖から見た富士山

精進湖から見た富士山です。
精進湖から見た富士山
他手合浜(たてごうはま)から見える富士は、大きな富士山の手前に小さな大室山(おおむろやま=標高1468m)が重なって見えることから「子抱き富士」と呼ばれて、人気のフォトスポットになっています。
大室山の手前には青木ヶ原樹海が広がります。
精進湖から見た富士山

本栖湖から見た富士山です。左に大室山が見えます。
本栖湖から見た富士山
旧5千円札や現千円札に印刷されている富士山は、この場所から少し(後ろの山を)登った所から見た景色です。
本栖湖から見た富士山

田貫湖に行く途中、朝霧高原から見た富士山です。
朝霧高原から見た富士山
右の方に大沢崩れが見えます。この辺りは富士山の西側で、静岡県になります。
朝霧高原から見た富士山

田貫湖から見た富士山です。雲が出てきました。富士山の周りに湧き出る雲はそれぞれ個性のある形をしているので、いつまでも飽きないで見ていられます。
田貫湖から見た富士山
元々沼地であった狸沼(田貫沼)を人工的に拡張した人造湖です。4月20日と8月20日頃には富士山頂から太陽が昇るダイヤモンド富士が見られるので、多くの人が集まります。
田貫湖から見た富士山

これらの写真は全て同じ日(3月27日)に撮影したものです。積雪量も東側と西側ではだいぶ違いますね。



最後までご覧いただき、ありがとうございました。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
スパム対策の為よろしくお願いします。

日本語50音の最初の文字は? 答えは「 あ 」です。

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://hoshino.asablo.jp/blog/2024/04/02/9672598/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。

Copyright © 2005-2024 M-Hoshino All Rights Reserved.