生田緑地「菖蒲園」で花菖蒲が咲き始めました ― 2025年05月26日 15時39分52秒
生田緑地「菖蒲園」で花菖蒲(ハナショウブ)が咲き始めました。
ハナショウブ(花菖蒲)はキジカクシ目、アヤメ科、アヤメ属の多年草で、ノハナショウブという原種から育生された園芸品種になります。
端午の節句(こどもの日)に菖蒲湯(しょうぶゆ)などに使われるショウブは、ショウブ目、ショウブ科で、全く別の植物です。
花が開いているのはまだまだほんの一部ですが、見頃になると紫、薄紫、白、黄色などの花菖蒲が咲いてきます。
今週末には多くの花が咲いていることと思います。
見頃は例年6月中旬頃で、菖蒲園には約2,800株の花菖蒲が咲き乱れます。
今日もご覧いただき、ありがとうございました。
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://hoshino.asablo.jp/blog/2025/05/26/9778209/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。