Google
WWW を検索 ほしのつぶやき を検索

ボタンの縦穴・横穴2006年09月12日 09時31分42秒

今日のつぶやきは昨日の続き。

ワイシャツなどの合わせ目でボタンが並ぶところは布が2重になっているものが多い。この部分を「前立て」と言うんだって。
服の布地が横に引っ張られると、穴がボタンより大きく作られているため、横穴ではボタンの位置が中央よりずれてしまう。ボタンが前立ての中心にないとみっともないので、前立てのものは縦穴にするという。
ふ~ん ^~^)

ただ、縦穴は縦方向にずれるので、一番上の首のボタンを横穴にして縦ずれを防いでいるそうな。同様に、ズボンに隠れる一番下のボタンも横穴にすることがあるんだって。
何気なく使ってるけど、よく考えてるんだね~。
。.:*・゜(n´ⅴ`)η゚・*:.。

前身ごろが上下にずれると困る模様の物や、前立てが無い開襟シャツなどには横穴の物もあるんだって。
ボタン穴一つでも大変なんだ~。 n^ヮ^)η゚
© 2005-2025 M-Hoshino All Rights Reserved.