無煙タバコ ZERO STYLE ― 2010年11月25日 23時35分27秒
5月17日から東京都限定発売され、発売1ヶ月で65万パックを売ったというJTの無煙タバコ、ゼロスタイル ミント。
静岡県の東海工場に新ラインを立ち上げて月産100万パックを可能にした為、11月中旬から神奈川県でも発売を開始した。
今日家に帰ったら、その案内と共に試喫品が届いていた。
静岡県の東海工場に新ラインを立ち上げて月産100万パックを可能にした為、11月中旬から神奈川県でも発売を開始した。
今日家に帰ったら、その案内と共に試喫品が届いていた。
本体にタバコの葉が詰まったカートリッジをセットして吸う。分類としては嗅ぎタバコに属するという。
燃やさない為タールは出ないがニコチンは吸う事になる。
早速お試し!
ほのかにタバコとミントの香りがする。空気が沢山入ってくるので、普通のタバコより吸う時の抵抗が少ない。
思いっきり吸っていたら、肺活量を使いすぎて気持ち悪くなってきた。うえっ。
禁煙をしようとして電子タバコなども試してみたが、あの紫煙と段々燃え尽きていく達成感が醍醐味なのに、それが無い。
だからタバコが止められない。
無煙タバコではなく、タバコと無縁タバコを発売して欲しいナ。
燃やさない為タールは出ないがニコチンは吸う事になる。
早速お試し!
ほのかにタバコとミントの香りがする。空気が沢山入ってくるので、普通のタバコより吸う時の抵抗が少ない。
思いっきり吸っていたら、肺活量を使いすぎて気持ち悪くなってきた。うえっ。
禁煙をしようとして電子タバコなども試してみたが、あの紫煙と段々燃え尽きていく達成感が醍醐味なのに、それが無い。
だからタバコが止められない。
無煙タバコではなく、タバコと無縁タバコを発売して欲しいナ。
最近のコメント