ダイバーシティ東京プラザ ― 2012年04月24日 23時52分31秒
三井不動産系(三井不動産、大和ハウス工業、サンケイビルが共同で設立した「青海Q区画特定目的会社」が事業主)なので「ららぽーと」で作った三井ショッピングパークカードが使えるのが嬉しい。駐車場も2時間無料になる。
場所は、球体展望室「はちたま」のあるフジテレビと道路を挟んで向かい側。フジテレビジョンがイベントプロデューサーとして参画しているからか、今日もフジテレビの収録をやっていた。
場所は、球体展望室「はちたま」のあるフジテレビと道路を挟んで向かい側。フジテレビジョンがイベントプロデューサーとして参画しているからか、今日もフジテレビの収録をやっていた。
店舗は現在154店舗。内容は「ららぽーと」と似通っているが、ここには東京駅一番街にある「東京おかしランド」のようなお菓子メーカーのアンテナショップが並んでいる。
ここには、秋葉原系のお店がもう1つ。
「メイドカフェ&バーめいどりーみん」が入っている。
メイドカフェとして初めて大型複合商業施設に入店。オープンカフェ&バースタイルで展開している。
「お帰りなさいませ、ご主人様、お嬢様」。
めいどりーみんの人気メニュー、メイドのケチャップお絵かき付き「ギザりっち!デミオムライスス」の他、アルコールも楽しめる。(23時まで営業)

冥土のみやげに1度行ってみなくては・・・冥土カフェ。
ダイバーシティ東京のフェスティバル広場には高さ18mの等身大ガンダムが展示され、7階には「ガンダムフロント東京」がある。
明日の記事は「ガンダムフロント東京」。アムロいきま~す!
ダイバーシティ東京のフェスティバル広場には高さ18mの等身大ガンダムが展示され、7階には「ガンダムフロント東京」がある。
明日の記事は「ガンダムフロント東京」。アムロいきま~す!
最近のコメント