台湾甜商店でタピオカミルクティー ― 2019年10月09日 11時55分13秒
横浜高速鉄道みなとみらい線のみなとみらい駅はクイーンズスクエア横浜の地下3階にあります。
改札を出てすぐの所にミスタードーナッツのお店があったのですが、7月頃に「台湾甜商店」に替わりました。
先日、横浜中華街へ行った時に、タピオカ飲料を扱っているお店が爆発的に増えているのに驚きましたが、みなとみらいにもタピオカのお店がたくさんあります。
喉が渇いていたので「タピオカミルクティー」を一杯。
この店ではミルクティーなどは、甘さが4段階、氷の量が3段階あり、好みによって選べます。
トッピングも10種類以上用意されています。
テーブルの上には台湾の観光案内雑誌がおいてありました。
あ~ おいしい!
タピオカミルクティーは、いつも最後にタピオカがいくつか残ってしまいます。
太いストローで思いっきり吸うと、そのまま直通で喉の奥まで入っていってしまうのが怖いのです。
今日もご覧いただき、ありがとうございました。
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://hoshino.asablo.jp/blog/2019/10/09/9162902/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。