ホワイトデー ― 2006年03月14日 15時03分15秒
今日は3月14日、ホワイトデーだ。
2月14日にいくつか義理チョコを貰ったので玉川高島屋にお返しを買いに行った。
ホワイトデーの売り場の「3.14」と書かれたPOPを見ながらふと思ったんだが、商魂逞しい日本の業界が、ホワイトデーにパイを贈る習慣を作ろうとしないのはなぜだろう?
3.14はπ(パイ)だから、3月14日にパイを食べようとか、3.14ホワイトデーにパイを贈ろうとか、そういうPOPはひとつも無かった。
パイっていろいろあるから、結構商売に結びつくんじゃないかと思う。
アップルパイとか、フルーツパイとか、ミートパイ、マロンパイ、チョコレートパイ、リーフパイ、ミルフィーユやピザパイだってパイだし、元気いっパイ~ウナギパイもあるし、オッパイはパイ違いだけど・・・・・(;´Д`)
で、気になって家に帰ってから「パイの日」でネット検索したらやっぱりあった!
http://www7a.biglobe.ne.jp/~pienohi/
「日本パイ協会」 ガ━━(゚Д゚;)━━━ン!! 二人だけの組織だって~!
最近のコメント