Google
WWW を検索 ほしのつぶやき を検索

椰子の木に咲く桜2013年03月28日 22時23分03秒

川崎大師横にある大師公園に植えられている椰子の木に桜が咲いています。

椰子の名前は「カナリーヤシ」。アフリカ原産で、カナリー諸島が名前の由来です。
椰子の木に咲く桜

桜の花はソメイヨシノより白っぽく、たぶん大島桜だと思います。
椰子の木に咲く桜

地元の人の話によると、もう何年も前から毎年咲いているそうです。
風に飛ばされたか、鳥などによって運ばれた種が寄生したと思われますが、桜の方としてはこんなとんでもない所に種が飛んで、大島った桜になってしまいました。
© 2005-2025 M-Hoshino All Rights Reserved.