Google
WWW を検索 ほしのつぶやき を検索

シュウマイカレーうどん2011年11月03日 18時00分03秒

崎陽軒のTVCMでカレーにシウマイを入れていた。
崎陽軒はシュウマイではなくシウマイと書く。これをシマウマと読んでしまうのは私だけ?こんな読み違いをしてしまうのでは私ももう、おシュゥマイ!
シュウマイカレー
レトルトと、冷蔵庫にあった冷凍食品でシュウマイカレーうどんを作ってみた。
カレー皿の上に冷凍うどんと「あけぼのあら挽き肉しゅうまい12個入」を一緒に置いて、レンジで8分間・・・チン。
低価格レトルトカレー「S&Bなっとくのカレー辛口」をお湯で5分間温める。

うどんの上にカレーをかけて、シュウマイを周りに置き、ついでに生卵を割って出来上がり~!気持ち悪いって言わないでネ。
関東の人はカレーに生卵を乗せる人は少ないが、関西では生卵を乗せる人が結構いるとか・・・
東京でも地下鉄銀座駅構内にあった(今でもあるかどうかは??です)カレー屋さんでは生卵のトッピングを無料でサービスしてましたっけ・・・
気持ち悪がる人いるけど、私は好きです。目玉焼き乗せるの、もっと好きなんですけどねっ。

結果、ドラゴンボールで孫 悟空が大口開けて笑っている口の中みたいになってしまった。
シュウマイが11個しかないのは1個途中でつまみ食いしたから。

ちなみに値段は、
冷凍うどん=5食入りで189円。÷5だと1食38円。
冷凍シュウマイ=12個入りで120円。
レトルトカレー=69円。
玉子=10個160円だから1個16円。

合計243円。全部OKストア(ローカルなお店ですが安い)で買ってあった物だから税抜き価格になっている。
税込みだと255円位。
安くてお腹いっぱいになる。ごちそうさま!

あっ!このカレー皿、本当はグラタン皿だから、このままオーブンで焼くともっと美味しくなるかも・・・?

インターネットやっと開通2011年11月09日 03時45分48秒

今日(日にち的には昨日ですが)は友人の家に行ってパソコンの設定。
朝9時半頃に到着して、ウィンドウズの設定が終ってもまだフレッツ光の工事が終らない。
リカバリーディスクを作っている間に工事が完了した。

プロバイダはヤフーBBと契約したのだが、ヤフーBBは専用のユニット(ルータ)を使う。
ONUの後にヤフーのユニットを繋げてそれにパソコンを繋ぐのだが、ヤフーの光電話はすぐに解約するつもりなのでヤフーのユニットは使わずに手持ちの無線ルータを使用(ヤフーのユニットで無線LANを使うと毎月課金される)。

パソコンから無線ルータまでは接続が確立しているのだが、インターネットに繋がらない。

NTTの設定用CD-ROMを使って設定を試みたのだが、入力するべき設定データがヤフーBBからの書類に見つからないので断念。
ヤフーBBユニットを使って接続したら簡単に繋がった。

設定の後ヤフーBBユニットを外して接続してみたらやっぱり繋がらない。
ヨドバシカメラで購入した時の担当者がソフトバンクの人だったのでヨドバシカメラに電話をして聞いたら、ヤフーBBのユニットを外したらNTTの設定用CD-ROMを使って設定しなければいけないと言う。

通常、接続IDや接続パスワード、POP3やSMTPの設定項目は一覧になっているのに、ヤフーBBからの通知書ではメールIDやパスワードなど、設定に必要なデータが2枚の紙に3ヶ所に分けて記入されていた。なんと分かりにくい・・・
ヤフーBBユニットを外した時にインターネットの設定が出来なくさせるための陰謀としか思えないが、指定された物をちゃんと使えば簡単に設定できるようになっているのだから、仕方ないと言えば仕方ないか・・・。

結局全ての設定が終って、無線LANでインターネットに繋がってメールも出来るようになったのは夜の10時を廻っていた。
食事を奢ってもらって家に着いたら翌日になっていた。
疲れたけど、開通した時の達成感はたまらなく良いものだ。

下の写真は購入したパソコンと同型の物。
使うのがパソコン初心者なのでメーカーと販売店の信頼性にこだわって、富士通のLIFE BOOK15.6型ワイドディスプレイ、CPUはインテルCore i5で、メモリは4GBだがUSB3.0や無線LAN内臓、バンドルのMicrosoftOffice2010Home&Business付でヨドバシカメラ購入価格39,800円。
普通に買うとMicrosoftOffice2010Home&Businessだけで3万円を超えるから、安い!・・・と思う。
今使っているこの私のパソコンはDellのディスクトップだがPentiumD、メモリ2GB、WindowsXPだ。
ハードディスクをガリガリ言わせながら頑張っているが、ノートパソコンよりノロマなのが寂しい。

♪Gyu Gyu ぎゅうどん2011年11月10日 16時36分10秒

Gyu Gyu GyuGYuGyu・・・・GyuGyuGyuのGyu~
芦田愛奈ちゃんのかわいい歌がテレビから聞こえてきたら牛丼が食べたくなった。

牛丼って、ひらがなで書くと「ぎゅうどん」。なんだ「うどん」じゃないかということで「うどん」で作ってみた。
「ぎゅううどんどん(牛うどん丼)」が正式名称で、略して「ぎゅうどん」!
ぎゅうどん
カトキチ(テーブルマーク)の冷凍うどんを電子レンジで4分。
すき家の牛丼の具(冷凍)2袋を電子レンジで4分。
玉子を乗せて出来上がり~!

あっ、玉子が双子だ! ♪双子だ双子だ二子玉川~♪ラッキ~♪
突然ローカルな地名ですみません。ウチの近くに二子玉川という所があるんです。

うどんを端っこに寄せた為牛丼の具が底まで入っているので、見た目より牛丼の具が多い。
味は美味しいのだが、ご飯と違って牛丼の汁がうどんにしみ込まないので、お汁が残ってしまう。
ネーミング的にはうどんが合うんだけど、食べるにはやっぱりご飯のほうがいいな。

うどん=   5個入189円÷5≒38円
牛丼の具= 3袋入り300円 2袋使ったので300円÷3×2=200円
玉子=    10個入179円÷10≒18円

合計256円(税抜)。税込だと約269円。牛丼の具を1袋にすれば税込164円で出来たな!
でも、最近冷凍食品ばかり食べてるような気がする・・・。


雲竹斎の今日のうんちく

久しぶりじゃのう・・・蘊蓄(うんちく)仙人の雲竹斎じゃ。ウンチクサイと読むんじゃ。

最近スーパー等で「テーブルマーク」という冷凍食品などをよく見かけるのう。
これは、冷凍水産食品や冷凍うどんで有名な「加ト吉(カトキチ)」が社名変更したんじゃ。

加ト吉は、2000年からJT(日本たばこ産業)と冷凍食品分野で業務提携しておったが、2008年に株式の公開買い付けでJTの子会社になったんじゃ。
そして、去年(2010年)1月に「テーブルマーク」に社名変更したんじゃな。

社名がテーブルマークになっても、カトキチの知名度が高いので、冷凍麺類などには今でも「カトキチ」の名前が表示されておるのう。

111111の色2011年11月11日 13時55分59秒

今日は2011年11月11日。111111である。

111111は色でいうと下の図#111111の部分の色。バックカラーが黒なので、黒とほとんど区別がつかないグレーになる。
黒は#000000で表す。
00からffまでの256段階(0123456789abcdefの16段階が2桁なので16×16=256段階)で赤・緑・青それぞれ1つの色の明るさを表す。00が暗く、ffが一番明るくなる。

光の3原色で、赤はff0000、緑は00ff00、青は0000ff。
3色を全て足すとffffffとなり、白になる。

赤、緑、青(RGB)の3色で256×256×256≒1677万色の色を表すことが出来る。
111111の色
ちなみに、赤と緑を足すとffff00で黄色になり、緑と青を足すと00ffffでシアン、赤と青を足すとff00ffでマゼンタになる。

赤と緑と青の絵の具を混ぜても白にはならない。あくまでの3原色だからだ。
赤い光と緑の光と青い光を足すと白い光になる。テレビの発色はこの原理を利用しているのだが、シャープのクアトロンのように黄色の発光体を足して4原色??にし、金色を綺麗に見せるという反則技も出てきた。
実際に見比べると黄色や金色の発色が鮮やかだ。反則技は販促技だから、まっ、いいか。

街はクリスマス2011年11月13日 19時06分28秒

ハロウィンが終って、街はクリスマスムードでいっぱい。
川崎駅東口の「アゼリア」では、クリスマスツリーの前の天使の椅子に座ると背中に羽根が生えて天使になれるというイベントをやっている。
この天使の羽根、本物の羽根で出来ているみたいだ。
AZALEA

一方、西口の「ラゾーナ川崎」では、クリスマスツリーの周りがアイススケート場になっていた。
最近はクリスマスツリーだけじゃなくて、何らかのイベントとコラボしないとお客さんが来てくれないのかなぁ・・・
LAZONA
ツリーの真ん中にいるのは、「なにこれ?」のTVCMでお馴染みの「ざっくぅ」。
J:COMというケーブルテレビ会社のキャラクターだ。

スケートはいいけど、受験生は滑らないようにね!

ほんだしマヨトースト2011年11月14日 23時55分11秒

味の素ほんだしのパッケージに書いてあった簡単レシピ「ほんだしマヨトースト」。
ほんだしマヨトースト

食パンにマヨネーズを塗って、ほんだしをパラパラッと振りかけてオーブントースターで焼くだけ。
ほんだしの鰹だしでコクが出ておいしい!マヨネーズも温めると味が全く変わってくる。
下の何も塗っていないトーストには右側の「濃厚胡麻の豚しゃぶパスタサラダ」とアボカドを挟んで食べる。
「濃厚胡麻の豚しゃぶパスタサラダ」はローソンで298円(税込)のコンビニサラダ。

「ほんだし」のパラパラふりかけはいろんな物にちょい足し食材として使えそう(ほんだしは調味料か・・・)。
「ほんだし」レシピはこちら
小栗旬の「豚バラと白菜の重ね鍋」も食べてみたいな。

ラフォーレ原宿のクリスマスツリー2011年11月15日 19時40分28秒

明治通りと表参道の交差点にある「ラフォーレ原宿」。
去年のクリスマスツリーはドリカムとのコラボだったが、今年はフランスのファッションブランドSEE BY CHLOEとコラボしている。
シー バイ クロエ
シー バイ クロエは1952年創業のフランスの名門ファッションブランドCHLOEのカジュアルラインとして2000年に誕生した。
日本では2003年に直営店が出来ている。

カジュアルでありながら女性らしいかわいらしさを持ったブランドとして、30代を中心に幅広い年代の女性に人気のブランドである
シー バイ クロエのクリスマスツリー

ディズニー生誕110周年・表参道ヒルズのクリスマス2011年11月16日 00時00分11秒

Walter Elias Disney(ウォルター・イライアス・ディズニー)通称ウォルト・ディズニーは1901年12月5日にシカゴで生まれた。

表参道ヒルズのクリスマスはディズニー生誕110周年を祝うイベントになっている。
ディズニー生誕110周年・表参道ヒルズのクリスマス
表参道ヒルズのクリスマスツリー
高さ約10m、約17,000個のスワロフスキー・クリスタルが輝くクリスマスツリー。
吹き抜け階段を中心に、館内全体が光のオブジェになる。
表参道ヒルズのクリスマスツリー

ディズニーキャラクターのクリスマスツリー
ツリー下部の巨大ケーキオブジェや壁面、階段にはディズニー生誕110周年を記念して、110のディズニーキャラクターが大集合。
表参道ヒルズのクリスマス

ツリーの頂上にはティンカーベルが舞い、その煌きを合図に15分毎に行われるショーが始まる。
ティンカーベル
ショーは11時15分から22時45分の間、00分・15分・30分・45分に行われる。
2種類の演出があるので、15分待って次のショーも見たほうがお得。

中空にはミッキー型オブジェが輝いている。
ちなみにミッキーマウスの誕生日は1928年11月18日。
ミッキーマウスのオブジェ

そして、約17,000個のスワロフスキー・クリスタルは色を変えながら私達の目を楽しませてくれる。
表参道ヒルズのクリスマスツリー

シンデレラの馬車
メインエントランスにはシンデレラの馬車。シンデレラになった気分で写真が撮れる。

だが、この馬車、午前0時になるとハロウィンの使い回しのカボチャに変わってしまうのだ。(ウソです)

最近スズメを見かけませんが・・・2011年11月17日 02時16分40秒

すずめ
最近、軒下や道端でスズメを見かけなくなったと思いませんか?

11月16日付の朝日新聞夕刊によると、国内のスズメの個体数が過去21年間で約6割も減ったと推定できるという。

住宅街の街路樹や公園の樹木に群れをなしたスズメは時々見かけるが、軒先など家の周りにはとんと見かけなくなってしまった。

スズメの世界でも都市部を中心に少子化が進んでいるという。
昔は、お馬が通れないほど雀の子がいたのに・・・

「雀の子 そこのけそこのけ お馬が通る」 小林一茶

エビピラフ2011年11月19日 18時28分04秒

エビピラフ
エビピラフを作った。
正確に言うとレンジでチンしかしていない。
お皿の上に冷凍ピラフを広げ、真ん中を少し凹ませて生卵をのせる。
電子レンジ500Wで10分位温めて出来上がり~。
ラップはしないでちょうだいヨゥ!

エビとマッシュルームは見た目を良くするためになるべく上に。
玉子は事前に冷蔵庫から出して常温に戻しておくと白身がちょうど良く固まります。温める時間が長すぎると上に乗せたエビが硬くなってしまうので注意。

エビ、マッシュルーム、たまねぎ、にんじん、スィートコーン、さやいんげん、ピーマン、赤ピーマンと、色鮮やかで美味しそう。

材料は、「AJINOMOTO具だくさんエビピラフ」と玉子。
具だくさんエビピラフ   245円 (2人前だが1人で食べてしまう)
玉子  10個179円なので1個18円。 価格は税抜。

税込276円でこんなに美味しそうなエビピラフが出来上がってしまう。
自分で作れたらもっといいんだけど、1人分だとコストがすごくかかってしまうんだよね。
Copyright © 2005-2024 M-Hoshino All Rights Reserved.