Google
WWW を検索 ほしのつぶやき を検索

ららぽーと横浜のクリスマス2011年12月01日 18時08分29秒

ららぽーと横浜のセントラルガーデンに飾られたクリスマスツリー。

上は天井ではなく空。円形のガーデンを利用して上空にイルミネーションを吊るしてあるのが、星のように綺麗に光っている。
ららぽーと横浜のクリスマスツリー

ららぽーと横浜のクリスマスツリー
ツリーに飾られた金色の玉がLED照明や建物の光を反射して輝いている。
ところで、この金色の玉、なんて呼ぶんだろう?金玉・・・じゃないな。ゴールデンボール?違うな!
どうやら売っているお店ではオーナメントボールと言うらしい。直訳すると「飾り玉」「装飾玉」という意味かな。じゃあ、「金」は?
いろんな色の総称でオーナメントボールだから、光っている金色の場合は「オーナメントボール(メタリックゴールド)」とか、「オーナメントボール(光沢・金)」とかで表現している。
赤玉、青玉、銀玉、金玉じゃないんだ・・・

16時から21時30分の間は30分毎に「音と光のショー」が行われる。
クリスマスソングにあわせてツリーが色を変えて光ったり消えたりするだけの、約3分間のしょぼいショーなんですけど、突然噴水が上がって光の演出が始まったのには驚きました。
この噴水は通常は柵も何もない通路になっているので、噴水の水が噴き出すど真ん中を通って歩いてきたばかりです。今、たった今ですよ!
噴水の上を歩いてる時に水が噴き出したらどうなるの?おマタびしょびしょ?
ららぽーと横浜のクリスマスツリー

店内にも数ヶ所にクリスマスツリーが飾られている。お母さん達のフォトスポットになっていた。
ららぽーと横浜のクリスマスツリー

セントラルガーデン・クリスマスイルミネーションは12月25日まで。
点灯時間は16時から23時です。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
スパム対策の為よろしくお願いします。

日本語50音の最初の文字は? 答えは「 あ 」です。

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://hoshino.asablo.jp/blog/2011/12/01/6227210/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。

© 2005-2025 M-Hoshino All Rights Reserved.