Google
WWW を検索 ほしのつぶやき を検索

東京ディズニーリゾート Vol.1 ホテルミラコスタ2016年04月08日 18時44分04秒

今回はランドやシーを楽しむよりも、ディズニーシーの中にあるホテル、東京ディズニーシー・ホテルミラコスタを楽しむのが目的です。
東京ディズニーシー・ホテルミラコスタ
ディズニーシーが9時オープンの日なので、8時40分頃ミラコスタの駐車場に入庫。
東京ディズニーシー・ホテルミラコスタ
まずはトイレへ。トイレの洗面台も豪華です。
トイレの洗面台

ロビーに飾られているのは「ガリオン船」。
キャプテンはミッキーマウスです。ドナルドやグーフィーなどディズニーキャラクター達が乗組員ですが、船首には人魚になったミニーちゃんの船首像が飾られています。
東京ディズニーシー・ホテルミラコスタ ガリオン船

5階まで吹き抜けのロビー天井には、ディズニーシーのそれぞれのテーマポートを表した8枚の絵が描かれています。
この絵の中にも隠れミッキーが描かれているのは有名ですが、遠すぎて判別できません。
東京ディズニーシー・ホテルミラコスタ ロビー天井
5階に上がるとほぼ正面から見る事が出来ます。
(以降3枚の写真はチェックイン後に撮影したものです)
東京ディズニーシー・ホテルミラコスタ 天井
正面から見ても、望遠鏡とか持っていないと分からないですね。拡大してみました。こんな感じです↓
白い矢印は分かりやすいように私が描きました。
他の絵にも隠れミッキーが描かれています。

ついでに、上からロビーを覗いてみました。
東京ディズニーシー・ホテルミラコスタ ロビー

ディズニーシーへは、ホテル宿泊者の特典「Happy15Entry」を使えば、開園15分前に入園が出来ます。並ばずに入園する事が出来ました。
ゆっくりと園内を見ながら、まだ10分待ちと空いている「タワー・オブ・テラー」へ。
何回乗っても、独特の無重力感がたまりません。

S.S.コロンビア号の船尾にある海底展望室で、ウミガメのクラッシュと楽しくお話が出来る「タートル・トーク」は絶対に行きたかったアトラクションです。
S.S.コロンビア号 タートル・トーク

タートル・トーク

東京ディズニーリゾートへは去年の3月以来約1年ぶりです。
マーメイドラグーンシアターは内容が変わったようです。「キング・トリトンのコンサート」を見て、園内をほぼ一周し、ディズニーリゾートラインを利用して12時からランチが始まるディズニーアンバサダーホテルの「シェフ・ミッキー」に向かいます。

続きは又次回に。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
スパム対策の為よろしくお願いします。

日本語50音の最初の文字は? 答えは「 あ 」です。

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://hoshino.asablo.jp/blog/2016/04/08/8067604/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。

© 2005-2025 M-Hoshino All Rights Reserved.