アウグスタ ルイーゼ(Augusta Luise) バラ ― 2023年08月29日 07時24分39秒
アウグスタ ルイーゼ(Augusta Luise)
作出年:1999年 作出国:ドイツ(タンタウ Tantau / Hans Jürgen Evers) 系統:シュラブ [ S: Shrub ]
※ Hans Jürgen Evers は、ドイツ・タンタウ社の3代目です。
※ Hans Jürgen Evers は、ドイツ・タンタウ社の3代目です。
花芯はアプリコット色で、濃いピンクから白っぽいピンクへと弁端に向かってグラデーションしていきます 。ひらひらと波打つ花弁が重なり合い、ボリュームのあるロゼット咲きの大輪を咲かせます。フルーツ系の甘い香りがします。
Augusta Louise zu Stolberg-Stolberg (1753 - 1835) は、ドイツの文豪ゲーテ(1749 -1832) の文通相手だった女性の名前です。
Amici(アミーチ) ― 2023年08月29日 16時00分17秒
スペイン料理屋さんではお馴染みの小皿料理「タパス」を豊富に取り揃えているので、軽く食べて飲むにはちょうど良いお店です。タパスの価格は「ワンコイン」で統一されていますが、税込だと550円になります。ワンコインでは食べられません。
2名限定コースで税込2,618円(1名)というメニューがあるので、今回はそれにしました。
飲み物もひとり1杯付いているので、キリン一番搾り生ビールにしました。
「前菜4種盛り合わせ」です。(2人前)
内容はお任せですが、サーモンのマリネ、ポテトサラダ、パテ・ド・カンパーニュ、鴨肉のパストラミが載っていました。私の好きな物ばかりです。嬉しい。
ボンゴレ・ビアンゴかマルゲリータが選べるので、「マルゲリータ」にしました。この店のピザは前にも食べて美味しかったので。 ピザは1枚で2人前です。
追加で角ハイボールを貰って、
「イベリコ豚肩ロースのグリル」 これは1人前です。(アンガス牛のタリアータとの2択で、豚にしました)
イベリコ豚、私はいつも「イベリ子豚」と想像してしまって、子豚を食べるのがかわいそうな気持ちになってしまうのです。 もちろん美味しくいただきますが・・・
デザートはアイスクリームです。
明るい緑色をしているので、「えっ、メロン?」と喜ぶ私。 でも、味は明らかにピスタチオです。
ナッツの中では一番好きなピスタチオ。 これはこれで嬉しい。
今日もご覧いただき、ありがとうございました。
最近のコメント