ゴードンズ カレッジ(Gordon's College) バラ ― 2023年04月28日 02時57分42秒
横浜は豪華客船入港ラッシュ ― 2023年04月28日 19時01分26秒
今日、大型クルーズ客船5隻が横浜港へ同時着岸しました。5隻が同時に同じ港に着岸するのは国内初だということです。
同時着岸したクルーズ船は、大黒ふ頭に「MSCベリッシマ」と「クイーン・エリザベス」、 横浜港大さん橋国際客船ターミナルに「飛鳥II」と「にっぽん丸」、新港ふ頭客船ターミナルに「バイキング・オリオン」です。
「MSCベリッシマ」と「バイキング・オリオン」は横浜港初入港になります。
「MSCベリッシマ」は26日に入港していて、その他の船は今朝5:30頃から9:00頃にかけて入港・着岸しました。
MSCベリッシマとクイーン・エリザベスが、横浜ベイブリッジの向こう側、大黒ふ頭に着岸しています。
この2隻は大きすぎて横浜ベイブリッジの下を通れないので、外側に着岸します。
MSCベリッシマ(MSC BELLISSIMA )です。初入港になります。
MSCベリッシマは、総トン数171,598トン、全長315.83m、全幅43mで、乗客定員は4,418人、乗組員数1,536人です。2019年3月に建造され、MSCクルーズが運航し、船籍はマルタです。
クイーン・エリザベス(Queen Elizabeth)。
この船は、1940年に処女航海をし1975年に解体された「クイーン・エリザベス」、1969年に処女航海をし2008年に退役した「クイーン・エリザベス2」に次ぐ、3代目の「クイーン・エリザベス」です。 2010年10月に就航しました。
イギリスの海運会社キュナード・ラインが運用し、船籍はイギリスの海外領土バミューダです。バミューダの首都ハミルトンを母港としています。
総トン数90,900トン、全長294m、全幅32.25mで、乗客定員は2,081人です。
横浜ベイブリッジの向こうに着岸しているクイーン・エリザベスとMSCベリッシマを横目に、バイキング・オリオンがやってきましたが、朝の6時半頃なので逆光になってよく見えません。
バイキング・オリオン(Viking Orion)も初入港です。
新港ふ頭客船ターミナル(横浜ハンマーヘッド)に着岸しました。背後に、横浜ランドマークタワーなど、みなとみらい21エリアの高層ビル群が並びます。
バイキング・オリオンは、総トン数48,000トン、全長227.3m、全幅28.8mで、旅客定員は930名、乗組員数550名で、全室ベランダ付きという豪華客船です。バイキング・オーシャン・クルーズが運航し、ノルウェー船籍になります。
左にあるクレーンは高さ約30メートルあり、金づちに似た形状から「ハンマーヘッドクレーン」と呼ばれて横浜市民に親しまれています。
この施設の「横浜ハンマーヘッド」という名称は、そのハンマーヘッドクレーンが由来となっています。
飛鳥Ⅱです。
飛鳥Ⅱは郵船クルーズが運航している外航クルーズ客船で、総トン数は50,444トン、全長241m、全幅29.6mです。
客室は全室海側の436室を有し、乗客定員は872名です。乗組員は約470名と乗客定員の半数以上で、行き届いたサービスが人気です。
横浜を母港とする唯一の大型クルーズ客船です。
にっぽん丸です。
にっぽん丸は現在3代目になります。1990年9月に就航し、商船三井客船が所有・運航しています。
総トン数は22,472トン、全長166.65メートル、全幅24.00メートルで、乗組員数230名、乗客定員532名になります。母港は東京です。
横浜港大さん橋国際客船ターミナル(大さん橋)を挟んで、にっぽん丸と飛鳥Ⅱが仲良く並んでいます。
横浜港へは5月7日(日)にも、ダイヤモンド・プリンセス、 MSCベリッシマ、にっぽん丸、飛鳥Ⅱの4隻が朝6:30頃から9時頃にかけて着岸する予定です。
でも、朝早いので入港時は逆光になってしまいます。
客船入港スケジュールの詳細は、横浜市の公式ホームページ(こちら)で。
最後までご覧いただき、ありがとうございました。
最近のコメント