スヌーピー展《Ever and Never:the art of PEANUTS》 ― 2013年10月15日 21時00分00秒
私どうしてこの映画見るのかしら
私も同じ
テレビで二人の評論家が悪口言ってた
でも分かんないだろ?
なにかいい所があるのかも・・・
犬がヒーローになるとか
六本木ヒルズ森タワー52階の森アーツセンターギャラリーで、12日(土)から「スヌーピー展《Ever and Never:the art of PEANUTS》」が始まりました。
この展覧会は会期中何回でも入場出来るパスポートがある事でも話題になりました。
価格は10,000円ですが、開催前日の特別内覧会に参加出来て、カタログとカードケースも付いてきます。
カタログは2,500円、入場料は大人2,000円なので、4回見に行けば元が取れてお釣りが来ます。
私も同じ
テレビで二人の評論家が悪口言ってた
でも分かんないだろ?
なにかいい所があるのかも・・・
犬がヒーローになるとか
六本木ヒルズ森タワー52階の森アーツセンターギャラリーで、12日(土)から「スヌーピー展《Ever and Never:the art of PEANUTS》」が始まりました。
この展覧会は会期中何回でも入場出来るパスポートがある事でも話題になりました。
価格は10,000円ですが、開催前日の特別内覧会に参加出来て、カタログとカードケースも付いてきます。
カタログは2,500円、入場料は大人2,000円なので、4回見に行けば元が取れてお釣りが来ます。
因みに、このパスポートは私が買ったのではありません。息子が買ってきました。
森タワー2階にはスヌーピーの家がありました。ハロウィンの飾りつけがしてあります。
森タワー2階にはスヌーピーの家がありました。ハロウィンの飾りつけがしてあります。
正面に回ると「入口」と書いてあります。
「入口」から入って、ここで記念撮影が出来るんですね。
会場入り口近くの壁面いっぱいにPEANUTSの漫画が描かれています。
午前10時過ぎの開場直後に入ったので、まだお客さんは少なめです。
会場内では、日本テレビPONで「ザ・たっち」が生放送をしていました。
フィギュアや過去に販売されたグッズが展示してあるコーナーは撮影OKになっています。
フィギュアや過去に販売されたグッズが展示してあるコーナーは撮影OKになっています。
1970年代におけるディターミンド・プロダクションズ社の最高傑作と言われるフィギュアだそうです。
シュミッド社製のオルゴールです。
キャサリン・バーマン社製の、スワロフスキークリスタルを使ったハンドバッグです
その他、各種フィギュアやクリスマスツリー・オーナメントなど、いろいろな物が展示されています。
記念撮影をしたい人は、ルーシー&チャーリー・ブラウンと一緒にどうぞ。
ちょっと不気味な感じがしますが・・・
お帰りはスヌーピーがお見送りです。
グッズコーナーも充実しています。
スヌーピー展オリジナル商品の会場と一般のピーナッツキャラクターグッズを販売する会場とに分けて2会場でグッズを扱っています。
ポスターやケータイグッズやグラスなどいろいろなものを買いましたが、なんといっても目玉は会場限定販売のピーナッツバターでしょう。
「ピーナッツ」だけに・・・
日本テレビのPONでも紹介されたようです。
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://hoshino.asablo.jp/blog/2013/10/15/7009834/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。