コモドーレ(Kommodore) バラ ― 2023年04月15日 14時40分19秒
コモドーレ(Kommodore)
作出年:1959年 作出国:ドイツ(タンタウ Mathias Tantau, Jr. ) 系統:クライミング・フロリバンダ [ Cl F:Climbing Floribunda ]
半八重咲きの中輪花が房咲きになる、ベルベットのような光沢のある真紅の花弁が美しい薔薇です。
コモドーレ(Kommodore)は、ドイツ語で海軍の階級又は職制上の地位の一つで、日本語では代将(だいしょう)といいます。英語ではCommodore と綴ります。
昔、OPEL COMMODORE(オペル コモドーレ)という、ドイツのオペルが発売した車がありましたが、この車は1967年からの販売なので、花名の由来には関係ありません。
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://hoshino.asablo.jp/blog/2023/04/15/9577444/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。