Google
WWW を検索 ほしのつぶやき を検索

鶴岡八幡宮へ初詣2020年01月03日 19時24分59秒

昨日、鶴岡八幡宮へ初詣に行ってきました。

相変わらずの混雑ですが、思ったよりもスムーズに列が進みました。
警備の人のファッション、かっこいいと言うか、すごいですね。
鶴岡八幡宮の場合、本宮に向かう石段下にある舞殿の左側を回って行列が続き、舞殿を過ぎると中央に大きく広がるので、右端に並ぶと比較的早く列が進みます。

列に並ぶのが嫌だ!という人や体力的に石段を上れない人は「舞殿」に設けられた「下拝殿」でお参りする事も出来ます。ご利益は同じです。
舞殿は、静御前が義経を慕い心を込めて舞った若宮廻廊跡に建ち、敷地内ほぼ中央にあります。
その先の石段を上ると本宮があります。
「舞殿」では、御判行事 (ごはんぎょうじ)も行われていました。
御判行事は、1月1日~7日のみ行うことの出来る特別なお参りで、この期間にのみ、八幡宮御本殿奥に奉安されているご神印を額にあて、大神様のご加護を授けられるという行事です。
本殿の正面にある「舞殿」で、榊を納めてお参りすることが出来ます。初穂料は1,000円で、特別神符が授与されます。

いよいよ本宮へ向かう大石段です。この石段は61段あり、上からは鎌倉の街を一望できます。
鎌倉鶴岡八幡宮
うわっ!すごい人ですね。

本宮は、應神天皇(応神天皇)・比賣神・神功皇后をお祀りする鶴岡八幡宮の中心となる社殿です。
鎌倉鶴岡八幡宮
よく見ると、本宮の門上に掲げられた「八幡宮」の扁額(へんがく)の「八」の字が、八幡宮の神使(しんし=神の使者もしくは神の眷族で神意を代行して現世と接触する者と考えられる特定の動物)の鳩になっています。



最後までご覧いただき、ありがとうございました。
Copyright © 2005-2024 M-Hoshino All Rights Reserved.