今日はピンクムーン ― 2021年04月27日 12時01分31秒
ステイホームを続けていると運動不足になってしまうので、臨港パークを散歩することにしました。
臨港パークは「パシフィコ横浜(横浜国際平和会議場)」の裏手(海側)にあり、みなとみらい地区では最大の面積を誇ります。
園内には潮入りの池やレストハウス(臨時休業中)があり、パブリックアートも展示されています。
公園は海岸線に沿って広がっているので、横浜ベイブリッジを正面に、横浜の港を一望することが出来ます。
夕方5時半ごろ、横浜ベイブリッジの上に月が昇ってきました。
日没が近いので、ベイブリッジに夕日が当たってオレンジ色に染まっていきます。
日没直後から月が明るく輝いてきます。
船はサザンオールスターズの歌 「♪マ~リンルージュで愛されて 大黒埠頭で虹を見て・・・(LOVE AFFAIR ~秘密のデート)」で有名になった観光船「マリーンルージュ」です。
アメリカなどでは古くから農事や狩猟などの基になる季節の変化に合わせた名前が月に付けられ、アメリカの「農事暦 (Farmer's Almanac)」には月(month)ごとに満月の名前が記されています。
それによると、4月の満月を「ピンクムーン」というようです。色がピンクになるということは無いのですが、芝桜が一面にピンクのじゅうたんを敷きつめる季節だからだということです。
今日(25日)の正午過ぎがちょうど月齢15の月になります。
日本で今夜見える月は月齢15を少し過ぎていて、昨日見た月は月齢15の少し前の月ということになります。
満月ではありませんが、ほぼほぼ満月ということで・・・・・
最後までご覧いただき、ありがとうございました。
最近のコメント