Google
WWW を検索 ほしのつぶやき を検索

これでいいのだ2023年05月20日 20時09分55秒

川崎市中原区にある「浄土真宗 本願寺派 覺王山 高願寺」の前を通ったら、お寺の掲示板に書かれた文章が楽しかったので、写真を撮っておきました。

「これでいいのだ バカボンのパパ」ちょっと笑えます。
これでいいのだ
なにがあっても「これでいいのだ」と思っていれば、クヨクヨ悩むことはありません。自殺しようなんて考えもしないでしょう。
おひさまが西から昇って東に沈んでも、「これでいいのだ」なのです。

「これでいいのだ」という割には、境内で二宮金次郎さんが薪を背負いながら勉学に励んでいました。
二宮金次郎像
二宮金次郎像についても賛否両論ありますが、それも「これでいいのだ」なのでしょう。


面白いお寺なので、本堂まで行ってみました。カルミアの花がきれいに咲いています。
浄土真宗 本願寺派 覺王山 高願寺
「『お寺に行くのが好き』になってもらえるように、努めてまいります。」という御住職の考えが、掲示板の言葉に現れていますね。



今日もご覧いただき、ありがとうございました。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
スパム対策の為よろしくお願いします。

日本語50音の最初の文字は? 答えは「 あ 」です。

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://hoshino.asablo.jp/blog/2023/05/20/9587751/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。

Copyright © 2005-2023 M-Hoshino All Rights Reserved.