アーティストリー(Artistry) バラ ― 2023年09月01日 09時32分01秒
三浦半島・長者ヶ崎のダイヤモンド富士 ― 2023年09月01日 18時13分02秒
昨日、三浦半島の長者ヶ崎でダイヤモンド富士が見られるということで、行ってきました。
天気予報では晴天でしたが、全体的に雲や霞がかかり、はっきりしません。夏は仕方がないですね。暦の上では秋ですが。
夕方になると富士山麓の雲が薄くなってきました。
暗くなってきたので、鳥は塒(ねぐら)へ帰るんでしょうか。
富士山の麓の方から薄い雲が上がってきます。霞もかかってきました。
富士山頂に大きな太陽が沈みます。このまま右下方向に沈むので、太陽が2/3位見えるくらいでちょうど山頂になります。
霞がかかっているので、太陽の周りに薄くハロ(日暈)が見えます。
完全に沈む時には太陽は山頂の右寄りに移動しています。上空には厚い雲がありました。
長者ヶ崎の浜から見た日没後の相模湾です。いつもこのような波が立っているんでしょうか?
私は瀬戸内育ちなので、この程度の波でも感動してしまいます。
帰り、サイドミラーの中に富士山が見えました。
今日もご覧いただき、ありがとうございました。
最近のコメント