銀座和光の時計塔にミッキーマウスが・・・ ― 2023年10月18日 14時22分34秒
今日の朝6時50分頃、銀座4丁目の「SEIKO HOUSE GINZA(旧 和光本館)」の前を通ったら、時計塔の文字盤がミッキーマウスになっていました。
その時は時間が無かったのでミッキーの文字盤だけ撮影し、用が済んでから建物全体の写真を撮りました。
30分くらい過ぎて7時20分頃です。ミッキーの手が短針と長針になっていて、ちゃんと動いています。(当たり前ですが)
写真を撮るには10時10分頃がベストのようです。
時間が早朝だったのでショーウインドーはシャッターが閉じていましたが、ウインドー・ディスプレイにも同じデザインの文字盤の展示がされ、光の演出も行われるそうです。
10月16日にディズニーが100周年を迎えたのを記念してのコラボで、時計塔のミッキーデザインは11月18日迄です。
ディズニーリゾートラインの東京ディズニーランド・ステーションの駅舎にある時計(↓)みたいですね。
今日もご覧いただき、ありがとうございました。
今日は「世界オカピの日」 ― 2023年10月18日 19時42分24秒
ふとパソコンモニタのタスクバーを見ると、「世界オカピの日」とありました。

で、下の写真を撮影した金沢動物園のホームページを見ると、『オカピをとりまく現状を広く発信するためOkapi Conservation Project (オカピ保全プロジェクト:OCP)が2016年に制定しました。』とあります。
現在日本でオカピを飼育している動物園は、よこはま動物園ズーラシアと、横浜市立金沢動物園の2園だけです。
恩賜上野動物園で飼育されていたオカピは今年7月に死亡しました。
今日もご覧いただき、ありがとうございました。
最近のコメント