Google
WWW を検索 ほしのつぶやき を検索

六本木ヒルズのアオサギ2023年06月11日 07時20分30秒

六本木ヒルズ・毛利庭園の毛利池で、最近よくアオサギを見かけます。
アオサギ(青鷺、蒼鷺)はペリカン目、サギ科、アオサギ属の鳥で、本州・四国では年間を通して生息しています。
因みに、北海道へは夏鳥、九州以南へは冬鳥として飛来してきます。
アオサギ(青鷺、蒼鷺)
毛利池には、1994年にスペースシャトル「コロンビア」内で向井千秋宇宙飛行士らが実験を行い、初めて宇宙で誕生したメダカの子孫「宇宙メダカ」など数種の魚類や、アメリカザリガニなどが住みついています。

それらの魚を狙ってアオサギが水中へ顔を突っ込みます。しばらく見ていたら、ほぼ100%の確率で獲物を捕獲しています。
アオサギ(青鷺、蒼鷺)

オレンジ色の小さな魚を捕らえました。大きく育った緋メダカでしょうか? だとしたら「宇宙メダカ」です。かわいそうに・・・
アオサギ(青鷺、蒼鷺)

グレーの魚を銜えています。魚の種類はよくわかりません。
アオサギ(青鷺、蒼鷺)

大きなアメリカザリガニを捕まえましたが、ちょっと持て余し気味のようです。口に銜えたまま茂みの中に入っていきました。ゆっくり食べるんでしょうね。
アオサギ(青鷺、蒼鷺)

サイロ展望台と洞爺湖での夕食(白老牛)2023年06月11日 14時40分04秒

5月28日~31日に北海道へ行ってきました。

【1日目】羽田空港⇒新千歳空港⇒星野リゾート トマム(泊)
【3日目】小樽市内⇒サイロ展望台(洞爺湖)⇒ザ・ウィンザーホテル洞爺リゾート&スパ(泊)
【4日目】洞爺湖の雲海⇒支笏湖⇒えこりん村⇒新千歳空港⇒羽田空港
という、ちょっとハードなスケジュールのパック旅行です。
-----------------------------

今日は洞爺湖の「サイロ展望台」と、湖畔の「わかさいも本舗 洞爺湖本店」での夕食「白老牛すき焼き鍋御膳」をアップします。

小樽から洞爺湖へ向かいます。
畑では各所で農作業をしていました。


高台から洞爺湖を一望できる「サイロ展望台」です。洞爺湖の北西側にあります。
サイロ展望台

サイロ展望台

湖に浮かぶ島は中島といい、大島、弁天島、観音島、饅頭島の4島の総称です。
サイロ展望台

対岸、左3分の1位の所に茶色く見える小さな山は昭和新山で、その右の大きな山が有珠山です。有珠山は今でも噴火を続ける活火山です。

サイロ展望台

10万年くらい前に洞爺火砕流をともなう噴火が起こり、「洞爺カルデラ」が形成されました。洞爺湖はその中に出来たカルデラ湖です。
サイロ展望台

サイロ展望台から一度チェックインをしにホテルへ向かいます。
「ザ・ウィンザーホテル洞爺リゾート&スパ」は、標高約625mのポロモイ山の山頂にあります。

ホテルでチェックインして荷物を置いてから、バスで洞爺湖畔に逆戻りです。

「わかさいも」という洞爺湖温泉の定番土産菓子を開発した「わかさいも本舗」にあるレストラン「仙堂庵(せんどうあん)」で夕食です。
下の写真が「わかさいも」です。
わかさいも
北海道では見ることがない石焼き芋をイメージし、中には大福豆を使った白餡に、サツマイモのスジを表現するために昆布が練り込まれており、表面はうっすらと砂糖醤油で焦がしています。
有名ですが、味はまぁ、お土産品かな・・・といった感じです。

夕食は、ご当地のブランド黒毛和牛「白老(しらおい)牛」を使った「白老牛すき焼き鍋 御膳」です。
白老牛すき焼き鍋御膳

白老牛のすき焼きですが、最初から下にうどんが敷かれています。
牛肉が巻かれて入っています。北海道風なんでしょうか? 広げて入れた方が平均して火が通りやすいし、見た目にも量が多く見えると思うんですが・・・
白老牛すき焼き鍋御膳

ホタテ貝の味噌汁です。

ホタテおこわ はとても美味しい。
白老牛すき焼き鍋御膳

茶碗蒸しかと思ったら、ちょっと違いました。 ん?なんだろう・・・
白老牛すき焼き鍋御膳

食事の時間が40分くらいしかないので、お土産を買う時間もそこそこにバスでホテルへ帰りました。


次回は2008年に「第34回主要国首脳会議(北海道洞爺湖サミット)」が開催されたことで知られる「ザ・ウィンザーホテル洞爺リゾート&スパ」をアップします。



最後まで覧いただき、ありがとうございました。
Copyright © 2005-2024 M-Hoshino All Rights Reserved.