Google
WWW を検索 ほしのつぶやき を検索

一億円トイレ&目黒雅叙園「和のあかり×百段階段 2016」 Vol.92016年08月01日 16時21分21秒

目黒雅叙園で開催されている
アートイルミネーション 「和のあかり×百段階段」展 2016 ~日本の色彩、日本の祭り~

Vol. 1 百段階段

Vol. 2 十畝の間(じっぽのま)

Vol. 3 漁樵の間(ぎょしょうのま)

Vol. 4 草丘の間(そうきゅうのま)

Vol. 5 静水の間(せいすいのま)

Vol. 6 星光の間(せいこうのま)

Vol. 7 清方の間(きよかたのま)

Vol. 8 頂上の間(ちょうじょうのま

に続いて、Vol.9、目黒雅叙園内の百段階段以外の無料ゾーンの展示です。

.

「目黒雅叙園の建物の特徴は装飾の破格の豪華さにある。黒漆に蝶貝をはめ込んだ螺鈿(らでん)、色鮮やかな日本画と浮彫の彫刻、手の込んだ組子をもつ建具、さらに国の内外から集められた銘木というように、豪華な装飾によって目黒雅叙園の建物は全体が埋め尽くされている」(初田亨・元工学院大学教授)と言われるように、館内のエレベーターにも見事な螺鈿細工が施されています。
目黒雅叙園
目黒雅叙園
目黒雅叙園
目黒雅叙園
.
カフェラウンジからは、咲き誇る季節の花々の向こうに流れる滝や、池に錦鯉が泳ぐ庭園を眺める事が出来ます。
目黒雅叙園
滝壺の奥から景色を見る事が出来る、裏見の滝です。滝の裏側からラウンジ側を眺めてみました。
目黒雅叙園
.
通路には、アートイルミネーション 「和のあかり×百段階段」展 2016 ~日本の色彩、日本の祭り~の展示物が並びます。
北海道函館市の「南かやべひろめ舟祭り
北海道函館市「南かやべひろめ舟祭り」
.
明日8月3日から6日まで開催される、秋田県秋田市の秋田竿燈まつり
秋田県秋田市「秋田竿燈まつり」

8月6・7・8日に開催される、宮城県仙台市の「仙台七夕まつり
宮城県仙台市「仙台七夕まつり」

8月3日の花火大会に続いて8月4日から8日に開催される、青森県五所川原市の「五所川原立佞武多(ごしょがわらたちねぶた)」。
青森県五所川原市「五所川原立佞武多(ごしょがわらたちねぶた)」
「五所川原立佞武多(ごしょがわらたちねぶた)」は、「青森のねぶた」、「弘前ねぷた」と並ぶ青森三大佞武多の一つで、高さが最大で20mを超える山車の壮大な運行が魅力のお祭りです。

目黒雅叙園のもう一つの名物に、俗に言う「一億円トイレ」、「再現化粧室」があります。

技を凝らした造作、華麗な漆芸、鮮やかな朱塗りの橋など、旧目黒雅叙園の化粧室を再現している

この化粧室の入口では螺鈿細工という豪華絢爛な伝統工芸が来室者を迎えます。

目黒雅叙園・再現化粧室

目黒雅叙園・再現化粧室

女・男のトイレマークが無ければ、誰が見てもトイレとは思えません。もちろん、普通にトイレとして使用する事が出来ます。

目黒雅叙園・再現化粧室

.

化粧室内部の天井を埋め尽くす、扇面に描かれた美人画や花鳥画。金箔が惜しげもなく使われています。

目黒雅叙園・再現化粧室

化粧室の中に川が流れ、橋が架かっています。なんじゃこりゃ~!と、びっくりしてしまいます。
目黒雅叙園・再現化粧室

個室のドアは朱色に塗られ、螺鈿細工が施されています。
目黒雅叙園・再現化粧室
個室に入ってみました。個室の窓も組木細工になっていて、柔らかい光が射しこんできます。
目黒雅叙園・再現化粧室



開催会場:目黒雅叙園・百段階段
開催期間:2016年7月1日(金)~2016年8月28日(日)
鑑賞時間:【日曜日~木曜日】10:00~18:00(最終入館17:30)
       【金曜日・土曜日】10:00~19:00(最終入館18:30)
入場料金:一般1,200円、学生600円、小学生以下無料 ※全て1名料金(税込)

次回は、目黒雅叙園「和のあかり×百段階段 2016」最終回、森のカフェバー「Cafe&Bar 結庵」でのランチです。

目黒雅叙園「和のあかり×百段階段 2016」 Vol.10 森のカフェバー2016年08月02日 12時17分12秒

森のカフェバー「Cafe&Bar 結庵」
「Cafe & Bar 結庵」の森が、「和のあかり展」期間限定のイルミネーション装飾に包まれました。
 夜になると、光るテントやランタンの中に、滋賀県出身の切り絵作家・早川鉄兵氏の切り絵作品によって生み出された可愛らしい森の動物たちが姿を現します。
森のカフェバー「Cafe & Bar YUI-AN 結庵」
夜まではいられないので、昼間の森の中の動物たちを眺めながらランチです。

「ビワマスのミキュイ グラスサラダ添え Biwa trout & vegetable」
ビワマスのミキュイ グラスサラダ添え Biwa trout & vegetable
ビワマスは、滋賀県の琵琶湖に生息する、ヤマメの亜種サクラマスの仲間の高級魚です。
ミは「半ば」という意味でキュイは火を通すこと。食材の中に絶妙な加減で火を通した調理法をミキュイ(mie cuit)と言うそうです。
ゴーヤの天ぷらは、手前の桜色のお塩を付けて頂きます。

「ミネストローネ Minestrone」
ミネストローネ Minestrone
ミネストローネはイタリアの野菜スープです。

「太刀魚のムニエル レモンバターソース Cattlass fish meunière, lemon butter sauce」
太刀魚のムニエル レモンバターソース Cattlass fish meunière, lemon butter sauce
太刀魚の柔らかめの身と、ムニエルした銀色の皮のカリッとした食感がマッチして、とても美味しいです。好みで、お皿の淵にちりばめられた香辛料を付けて頂きます。

「仔牛のコルドンブルー Veal cutlet "Cordon bleu "」
仔牛のコルドンブルー Veal cutlet "Cordon bleu "
コルドン・ブルー(Cordon bleu)は、肉を薄く叩き、ハムまたはプロシュートとスイスチーズ等のチーズを包み、油で揚げるか焼いた肉のカツレツです。
お肉は柔らかく、衣がサクサクッとして、肉の旨みが詰まっています。

「夏野菜のラタトゥイユパスタ Spaghetti with ratatouille」
夏野菜のラタトゥイユパスタ Spaghetti with ratatouille
フランス・ニースの野菜煮込み料理をラタトゥイユといいます。
玉ねぎ、ナス、ピーマン、ズッキーニといった夏野菜をにんにくとオリーブ油で炒めて、トマトを加えて、オレガノ、バジル、タイムなどの香草とワインで煮て作ります。
スパゲッティが細麺でトマト味がよく絡みます。

デザートは、「ティラミスとフレッシュフルーツのサラダ Tiramisu&FreshFruits」です。
ティラミスとフレッシュフルーツのサラダ Tiramisu&FreshFruits
ごちそうさまでした\(^o^)/



開催会場:目黒雅叙園・百段階段
開催期間:2016年7月1日(金)~2016年8月28日(日)
鑑賞時間:【日曜日~木曜日】10:00~18:00(最終入館17:30)
       【金曜日・土曜日】10:00~19:00(最終入館18:30)
入場料金:一般1,200円、学生600円、小学生以下無料 ※全て1名料金(税込)

神奈川新聞花火大会20162016年08月03日 12時36分58秒

昨日8月2日に、横浜みなとみらい地区前面海上で「第31回神奈川新聞花火大会」が開催されました。
横浜赤レンガ倉庫2号館のテラスでは、食事をしながらヨコハマグランドインターコンチネンタルホテルの右側に綺麗な花火を見る事が出来ます。
神奈川新聞花火大会2016
19時から20時までの間に打ち上げられた花火は約1,5000発。色とりどりの花火が横浜の夜空を彩りました。
神奈川新聞花火大会2016

神奈川新聞花火大会2016

神奈川新聞花火大会2016

神奈川新聞花火大会2016
ニコニコマークやハートなど、面白い形の花火も沢山打ち上げられました。
ヨコハマの夜空にハートが舞います。
神奈川新聞花火大会2016

神奈川新聞花火大会2016

神奈川新聞花火大会2016

神奈川新聞花火大会2016

パッションフラワー(時計草)2016年08月04日 15時45分52秒

トケイソウ(時計草)は、英名パッションフラワー(Passion flower)といい、トケイソウ科・トケイソウ属(Passiflora)に分類される植物の総称です。
パッションフラワー(時計草)
和名の「時計草」は、3つに分裂した雌しべが時計の時針、分針、秒針のように見えることに由来します。
この写真では、蕾と、開きかけた花、開いた花を見ることが出来ます。
パッションフラワー(時計草)
下の写真もトケイソウですが、何故か雌蕊が4つあります。クロノグラフの針でしょうか・・・
パッションフラワー(時計草)

ムラサキツメクサ?2016年08月05日 18時22分01秒

双子の花が咲いたムラサキツメクサ(アカツメクサとも言います)めっけ!
と思ったのですが、ムラサキツメクサに特徴的な、葉の中央に白いV字型をした斑紋がありません。

花の形はムラサキツメクサのようですが、違う種類なのでしょうか?よく分かりません。

すぐ近くに咲いていたムラサキツメクサの葉っぱにはV字型の白い模様がありました。

桔梗(キキョウ)2016年08月08日 18時02分08秒

昨日は立秋でした。 秋の七草のひとつ、桔梗です。
桔梗(キキョウ)

蓮の葉2016年08月09日 10時00分00秒




サギソウまつり2016年08月10日 09時21分30秒

国営昭和記念公園で「サギソウまつり」が開催されています。

ラン目ラン科サギソウ属のサギソウは、ラン科植物によく見られる唇弁を持っています。
唇弁は大きく、3つに分かれています。真ん中の中裂片は先の尖った披針形、両側にある側裂片は斜扇形で両サイドに開いていて、その縁は細かく裂けています。
この唇弁の開いた様子がシラサギが翼を広げた姿に似ていることから、サギソウという名が付けられました。
サギソウ(鷺草)

サギソウ(鷺草)
シラサギが飛んでいるような、純白で美しい姿ですが、花の径は3㎝程しかない小さな花です。
サギソウ(鷺草)

サギソウまつりでは、花壇や寄せ植え、自生地風花壇、いかだ等、様々な形でサギソウが展示されています。
撮影用の鉢植えの貸し出しも行っているので、好きな場所へ持ち出して好みの背景で撮影をすることも出来ます。
その他、サギソウをモチーフにした作品や写真の展示、スタンプラリー、栽培相談などのイベントも開催されています。

国営昭和記念公園「サギソウまつり」
開催期間:8月6日(土)~8月31日(水)
開園時間:開催期間中は9:30~17:00 土・日・祝は~18:00
       サギソウ鉢の貸し出し(無料)は14:30まで。雨天中止
入園料:一般(15歳以上)410円 小人(小・中学生)80円 シルバー(65歳以上)210円

ポケモンが出たっ!2016年08月11日 22時59分49秒

良きにつけ、悪しきにつけ、何かと話題になっている「ポケモンGO」。
街中でやってみると、確かに危ない。気を付けてはいても、急に立ち止まったり歩く方向を変えたりしそうです。

そこで、平日で閑散としている昭和記念公園でやってみました。
公園内にはアイテムが手に入る「ポケストップ」も沢山あり、ポケモンたちにもあちらこちらで出会うことが出来ます。

ポケモン図鑑でNo.001の「フシギダネ」です。「くさ」「どく」タイプのポケモンだけあって、生け垣の所にいました。
フシギダネ

日本庭園のせせらぎの近くに、「みず」タイプのポケモンNo.129「コイキング」が現れました。
コイキング

アイガモのいる「水鳥の池」横の芝生にNo.083 「カモネギ」がいました。
自分からネギをしょってくるなんて、なんて太っ腹なんでしょう。
カモネギ

用水路の橋の欄干の上にNo.054「コダック」出現です。コダックは「みず」タイプのポケモンです。
コダックの横の白い物は本物の鳥の糞です。
コダック

JR川崎駅直結のラゾーナ川崎・ルーファ広場ではルアーモジュールを使う人がたくさんいて、多くのポケモンが集まってきます。No.048「コンパン」です。
コンパン
No.017「ピジョン」が飛んできました。床に影が出来るところがリアルです。
ピジョン

とてもかわいいのですが、遊ぶ時間がなかなか取れません。
コイキングのアメを400個集めて、ギャラドスに進化させたら止めようかな・・・
因みに、しょこたん(中川翔子)は8月2日にギャラドスに進化させたようです。

セミの抜け殻2016年08月12日 14時39分39秒

セミの抜け殻です。
セミの抜け殻
抜け殻の行列。
セミの抜け殻
うわぁ~~(*´▽`*)こんなにいっぱいいます。しょこたんが喜びそうです。
セミの抜け殻

Copyright © 2005-2024 M-Hoshino All Rights Reserved.